スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年09月16日

ピニオンリムーバー with リポ






毎度お世話になります、オヤジGUNです。

先日来より必要性があるにもかかわらず、入手をしていなかった物品をめでたく入手できましたので御報告いたします。
その物品とは

「ピニオンリムーバー」





最近ハマっているハイサイチューンの過程でピニオンを壊してしまいました。
昔のシステマモーターならイモネジ外して新品交換すればよかったのですが、今どきのピニオンはすべて圧入式です。したがって、外すにも取り付けるにもこの冶具が必要です。
しかし約¥4000のモーター直すのに約¥4000の冶具+ピニオン代・・・
「新しいの買ったほうが早えーじゃん」
と躊躇していました。

そんな折、かねてより計画していた飲み会が中止になり、飲み代がうきました。

こうなると俄然、強気です。

「道具は金で買える技術、設備投資なくして技術構築なし!」

とばかりに片道60kmのショップに行ってきました。

するとどうでしょう、イーグルのリポがあるではありませんか・・・

「ほぅ、イーグルの11.1vか・・・ここはひとつ、FIRE FOXとの比較でもしてみるか・・・」

強気は続きます。

「あっ、コレ、バトンで瞬殺(即完売)した電ハン用のリポじゃん!小せぇー、貴重、貴重」

”ココでしか買えない„”今しか買えない„的なシュチュエーションに弱い私。
まさかの衝動買いです。




結局、目的の3倍以上もの出費をしてしまいました。






当然、後悔と自責の念を抱き片道60kmの帰路に着きます。

「またリポかよ。次、11.1vはET1にするって決めてたじゃん」
「つか、オレの電ハン、ランヤード式(外部電源式)だし。」
「こんなコネクタ使えねえよ。出二無さんにもコメントしてたじゃん」
「オマエは昔から計画性が無かった。バイク(50cc)買ってもメット代無くて、しばらくノーヘル、ノー自賠責だったろ」

もう一人の私が、私を責め立てます。

しかしふと気が付くと

「でも飲み会(二、三次会キャバ行く前提)行ってたら、ガソリン代も含めて、こんな金額じゃ収まらなかったよね」

そう、考えるともう一人の私も納得です。

まったく間違った、危険なつじつまが合ってしまいました。





今後、本日購入品のインプレでも出来たら良いなと思っています。
電ハンとかのね。





ご閲覧、ありがとうございました。  


Posted by オヤジGUN  at 21:25Comments(0)その他(ネタとか)

2011年08月19日

怪奇現象(本当にあった純正HCギアの話)


毎度お世話になります、オヤジGUNです。

私がハイサイを組んでいた時ですかね。

前回、ハイスギアが壊れちゃったんで、しばらく良いかなーと思っていたときですかねぇ。
なーんか知らないけど、マルイ純正のHCギアセットが手に入ったんですよ。
なんでもHCは意外と壊す人が多くて店でも部品で取ってあるっていうんですよね。
そのときはねぇ、何も気にせず
「へー、めずらしいなー」
と思ったんでしけれども、じゃあってんで
「折角だから組んでみるか」
ということになりましてね。
で普通に組んでみた。いつものARにね。



シムも普通の純正どおりにいけるし、セクカも3枚。





「ふーん、セクカしてあるハイスギアのセットがピストンスプリング付きで逆防ラッチをつけても5400円。まあ、いいかもな」
なんて思っていたんですよね。








ところがね、なーんか、ミョーな感じがしたんですよ。

「ハイサイとはいえ純正がそうカンタンに壊れるかな・・・」

そうこうしている内、いつものフィールドに行ったわけだ。
山林をね、ブイーンと・・・
いつもはというと、この時期はカンカン照りでHOPもタレ気味になるくらい。
でもその日に限ってひーんやりした雰囲気。しまいには

ポツ、ポツ、ポツ、ポツ

雨まで降ってきた。

弱っちゃたな、電ガン水に弱いんだよなーなんて思った。

「いいや、とっとと試射してすぐ帰ろう」

気を取り直して、試射。まずは7.4vリポで25r/s。初速も80m/s弱ってところかな・・・
それじゃあってんで、11.1vを繋げてみたわけだ。
コレも調子いい。33r/s。
「なーんだ、問題ないよ、気のせいだったんだな・・・」
すると突然、銃の中から

「ガッ・・・ガッ・・・」

快調な発射音に混じって聞いたことの無いような、みょーなノイズ・・・
「うー、なんかやだなー、怖いなー」
明らかにピスクラの音じゃないんだ、これが!

「ガッ・・・ガッ・・・」

「弾上がりが悪いのかな」
と思ってマガジンのゼンマイをまいてみた。でもまたすぐ

「ガッ・・・ガッ・・・ガッ・・・」

しかもその音がどんどんどんどん大きくなる・・・

「ガッ・・・ガッ・・・ガッ・・・ガッ・・・」

ヤバイ、だんだん近づいてくる(ブローの兆候が)、すぐ帰らなきゃ、帰らなきゃと思った。
でも、えっ、えっ、サイクルもだんだん遅くなる・・・

「ううー、やだな、やだな、なんか起きてる・・・やだな・・・」

そうも言ってられませんから、恐る恐るバッテリーを見てみた・・・すると・・・
今まであんなに快調だったリポがパンパンに膨らんでたんですよ!





「ううぁぁぁ!すみません、すみません、爆発しないでください!」

一目散にフィールドを後にしましたよ・・・

そうこうしている内にしばらくして、メカボを開けてみたんですね・・・





「うあぁぁぁ!」

まーた、びーっくりしちゃった。

だって、見たことも無いワッシャがシリンダの中から出て来ちゃったんだから・・・
そんなところにあるはず無いんですよ。あるはず無いんですよワッシャなんて!
その場でふーっと気を失っちゃった。





ピニオンもピストンもガリガリ・・・ええ、リポだってもうダメですよ、塩水に漬けるしかない・・・
コレが異音の原因だったんですねぇ・・・何で入ったのか・・・未だにわからない・・・
今はもう使われていないそうですよ、それ・・・
もう、飲みながらエアガンをいじるのはやめようと思いました。

そんな話が・・・ありましたねぇ・・・今日・・・



注)本記事は部屋を暗くして稲川淳二風に読んでください。


長文、失礼しました。

ご閲覧、ありがとうございました。


  


Posted by オヤジGUN  at 21:54Comments(6)その他(ネタとか)

2011年08月18日

自転車


毎度お世話になります、オヤジGUNです。

季節も夏になり行動的なシーズンとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
インドアライクなオヤジGUNですが、さすがにこの時期となると外で活動したくなります。当然、サバゲを、と言いたいところですが休日毎にあるわけでもないし、あったらあったで逆に体の具合が悪くなりそうです。
そんな理由から(えっ、どんな?)最近はチャリで徘徊しています。





とはいえ、別に自転車に興味があったからというわけではありません。
春の健康診断で中性脂肪とコレステロールがひっかかりました。
お医者さん曰く

「運動不足」

との事。

「フン、貴様に何がわかる、月一のサバゲでのオレの活躍を、小動物のような動きを!」

と嘯いて(うそぶいて)いましたが、気になっていたのも事実。
そんな折、長らく海外赴任していた同僚に
「自転車欲しくない?」
とのお言葉が・・・。
赴任前に買った古いマウンテンバイクでよければ譲ってくれるとのこと。
しかもタダで。
なんでも赴任中に良い自転車を買ってそのまま日本に持ってきたところ、物置をみたらこの自転車があったそうです。買ったのを忘れていたそうです。

地元では「ハイウェイ・ダンサー」もしくは「移動するシケイン」といわれた私が今さらチャリなんて・・・。
しかし忘れ去られ、あまつさえ用無し扱いを受けている経緯を聞いたらチャリといえど同情してしまいました。とても他人ごとには思えません。

中性脂肪も怖いしね。

そんなこんなで譲り受けたのですが、なんでもダウンヒル用とかで反射鏡も泥除けもベルも無し、スタンドすらありませんでした。サドルもカッチカチでケツは痛くなるわ、前立腺は気持ちよくなるわでとても乗れた物ではありませんでした。
しかも今どきのロードレーサーではなくマウンテンバイク(まあ、色とりどりでピッチピチの「○○戦隊○○レンジャー」みたいな格好をする気はないので良いのですが・・・)。
ハンドルも異様に下向きで腰が痛くなります。
鬼もしくはアップ(ハンドル)にしたい気分でしたが「40歳の童貞男」という映画で主人公がマウンテンバイクにこのテのハンドルをつけていたのを思い出し、踏みとどまりました。
そうこうしているうちに、別の自転車に詳しい友人から「街乗り必須アイテム」を伝授され、今では快適な「自転車ライフ」を過ごし、気分は「中学二年生」です。

写真は現在の快適仕様になります。

「ミリブロでチャリの話題ってどうなの?」

とも思いましたが、チャリライフにもミリタリーテイストを盛り込んでおりますので投稿いたしました。



当初、カーゴパンツに財布やケータイ、タバコなど入れていましたが、どうにも邪魔。
次にウエストポーチも試したのですが、腹に食い込みNG。
デイバックに入れるほど荷物ないし、背中は蒸れるし・・・いろいろ考えてこうなりました。



使用しているのはS&G(ガルフ)製タクティカルバック

こいつのプラスチックバックルのついた「ぶちまけ防止ストラップ(?)」をハンドルにつけています。
容量的には缶ビール(350ml)が3本収納可能です。

同じ方法で中田商店で買ったJ-TECHのカメラバックっぽいヤツも併用しています。





こいつは容量も多いので、汗で着替えが必要な遠出に重宝しています。
容量的には缶ビール(500ml)を3本入れてもまだ余裕があります。

これでハイスピードギアの帽子やパチオークリーのグラブで街を徘徊すれば
「あっ、ミリヲタだ!」
と後ろ指さされる事うけあいです。

先日も天気が良かったので坂道約20km先の温泉に行って来ました。
暑い中、坂道を登り、汗をかいた後の温泉はまた格別です。

「人生は坂道を荷物を背負って登るが如し」-徳川家康-
「禍福は糾える縄の如し」-塞翁-
「人生楽ありゃ苦もあるさ」-水戸黄門-

の意味が良く理解できる瞬間です。





さて、この温泉にはもう一つ楽しみがあります。それは地ビール飲み放題のバイキングレストラン。
入浴後、さっぱりした気分と走りきった達成感から、このレストランで破壊的に飲み食いします。

「もー、タベホー・ノミホー・サイコー」

行きとは別の苦しみ(食い過ぎ)を抱えつつ帰路に着きます。
当然、コレステロールが減る気配が現時点で全くありません。
前傾姿勢で腹が苦しく、吐きそうです。
もー、マジでハンドルを鬼絞りにしたい気分です・・・




ご閲覧、ありがとうございました。
  


Posted by オヤジGUN  at 20:43Comments(0)その他(ネタとか)

2011年04月05日

復興支援(その2)

毎度お世話になります、オヤジGUNです。


今回、震災で被災された方々には謹んでお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方、家族の方にはお悔やみ申し上げます。
また、被災地で復興活動を行っておられる自衛隊等の方々に感謝いたします。

さて、前回の続きです…と言ってもはじめて見る方はわかりません。
先日、復興支援のため仙台に行ってきました。
その際、使用した装備関係について報告したいと思います。

ブーツ



これはベイツのファスナタイプ。防水でゴアテックス、履き心地も最高!で死角無しでした…が、作業後は泥でグッチャグチャになり(そりゃそうだ)帰りのバスに乗せてもらえなくなるところでした。仕方なく靴下で乗車。ブーツは汚物扱いです。かさばらないサンダルとか持っていけば良かった…。
他のメンバーは長靴に履き替えて作業していました。
ただ、長靴よりブーツの方が確実に力仕事には有利で安全です。長靴組のほとんどは破損が見受けられました。メンバーの一人は何かの破片をふんで足の裏をさくっと…以下略。

防寒着(雨カッパ)
どのような天候になるか判らない作業には私、いつもこれを愛用しています。
ECWCS 2nd



元自衛隊員の先輩も
「暑くても、天気が良くても防寒着。忘れちゃならない〇ンコ紙」
とおっしゃっています。
これももう相当古い物ですが性能・ユーティリティー的には完璧です。ただ欠点は「物々しい」ところです。
ウッドランドは有名すぎて誰でも「軍服!」と判っちゃうところです。
以前これを着て雪かきをしていたところ、他の人から「自衛隊が来てる」と騒ぎになった事を思い出しました。
ゲームで使わないならもっとおとなしい柄(3cとかデザピク)にしたほうが良いです。
特に何かあったときは周りの人も過敏になっているので配慮したほうが良いでしょう。
ちょっと失敗しちゃいました。
結局、幸いにも天気も良く作業中全く使いませんでした。
準備としては必須ですが、こういう趣味がアダになってしまった例です(つか今どきウッドって所が問題だろ…)。

グローブ



今回の被害の特徴は津波で泥水をかぶっている点です。ですから何か動かすと泥水(塩水)が出てきます。また、泥だらけになった設備の洗浄作業も想定してゴム手袋を準備していったのですが、私は用心のため皮手袋も持っていきました。ゴム手はぬれなくて良いのですが、力仕事には向いていません。他の方は途中からイボ付軍手に替えていましたが濡れた軍手の使い勝手はあまり良くないようでした。
私の皮手袋は自衛隊向け(?)のもので以前はよく使っていましたが、今はハッチとかなので「捨てちゃってもいーや」と言うつもりで持って行きましたが正解でした。多少の泥水でも中はドライです。ですからハイブリッドなハッチやオークリー、ノーメックスなどは不向きです。もったいないしね。

ゴーグル
「は?ゴーグル?、サバゲかよ」
と思われるかもしれませんが、今回お邪魔したところは、周りが重機でさらわれてサラ地状態でした。しかも泥は乾いて土ぼこりとなります。海岸から流れたと思われる砂も混じっていますので、目に入るととても痛くアイウエアはあった方が良いかと思います。
余談ですが、今回作業中、ロープを使ったのですが、切れて顔面を直撃しました。ゴーグルが無ければOPP対策の眼鏡といえど無事ではなかったでしょう。ケガは無かったのですが殴られた後のようにちょっとフラフラしました。

マスク
上記理由からマスクも必須です。となりで建物を解体していた業者さんはダースベイダーみたいのをつけていましたが、花粉症用のマスクでも問題ありませんでした。

飲料水
幸いお邪魔したところは飲料水の心配はありませんでした。しかし被災者が飲むべき水を飲むわけにはいきません。自己完結がボランティアの鉄則です。一応2リットルの飲料水を持参したのですが、会社からの支給もあり結局出番無く2kgのウエイトに終わりました。

作業着
今回は会社関係の仕事なので会社の制服(作業着)でした。もし無い場合は、既述の理由からあまり「物々しい格好」は避けたいものです。PMC系がオススメかと思います。理想は水がしみないタクティカルジャケット(タンとかコヨーテブラウンとか)などです。要はポケットがたくさんあったほうが良いという事です。制服はポケットが少ないのでウエストポーチをしていきましたが、作業には邪魔でした。あと汚れるから着替えは必須です。

バック



これも年代物のイーグルの3dayです。モールくらい欲しいところです。問題はなかったのですが、やはりナイロン系は新しいものの方が良いのかなー、と思いました。理由はわからないのですが、久しぶりに使用したらほつれとかが目立ちました。多分、物欲がそういう気分にさせているのかもしれません。
私以外はNORTH FACEとかが多かったようです。使い勝手は…そっちの方が良いかな…?
あっ、グリムロックはなにかと便利でした。




マキロン
先ほど述べました「顔面縄攻撃」以外にもふと気がつくと、そこかしこに切り傷、擦り傷が…。
「傷は男の勲章、ケガは骨折から」が信条の私ですので、ほっておいたところ、現地の方に注意されました。
何でも感染症の恐れがあるので消毒くらいはするように、との事でした。
備えが無かったため、不覚にも現地の方にマキロンを塗ってもらっちゃいました。
絆創膏は持っていったのですが、これには気づきませんでした。絆創膏と正露丸の他にマキロンも必要でしょう。

ナイフ
私は持っていかなかったのですが、常備して行った方は多かったようです。ただ、見ていたところ、今回の作業に限ってはスイスアーミーナイフ(十得ナイフね)はあまり役に立っていませんでした。
「切る」というより、絡みついたビニールや枝(松が多かった)を「切断する」作業がほとんどで、最近良く見かける刃にセレーションが入った物が重宝していました。

とりあえず思いつきで書きましたが、支援の目的や場所で状況は変わると思いますので、もし行かれる方は天候・気温、復興の度合いの事前情報を得てから行かれることをお勧めします。
今回は非常にライトなボランティアでしたが、普通は一週間位現地で作業し、水・食料も持参との事ですので十分な準備をお願いいたします。

相変わらず稚弱な説明で申し訳ありません。
ご参考になれば幸いです。
とにかく一日も早い復興を願っております。

ご閲覧、ありがとうございました。
  


Posted by オヤジGUN  at 21:24Comments(0)その他(ネタとか)

2011年04月04日

復興支援

毎度お世話になります、オヤジGUNです。

今回、震災で被災された方々には謹んでお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方、家族の方にはお悔やみ申し上げます。
また、被災地で復興活動を行っておられる自衛隊等の方々に感謝いたします。

と、口で言っているばかりでもしょうがないので復興支援に行ってまいりました。

とは言え、純然たるボランティアではなく、協力会社の復興支援ですので、会社的には営利目的です(またそういうことを…)。
まあ、休出手当ても出ない志願なので社員的にはボランティアですが。

行った先は仙台市。津波の被害を受けたところです。

上空をブラックホークが飛び、73式が走り回っています。

建物に車やタンクローリーまでもが刺さっています。
想像を上回る状況に「本当にここは日本か?」と呆然としました。
私同様、志願した他のメンバーも同じ気持ちだったようです。
身が締まる思いでした。





失礼が無いように建物の責任者の許可を得て撮影しました。
一階の壁は無くなり鉄骨がむき出しです。
ここまで波が来たということです。









このへんの描写はもう他のメディア等にお任せし、私は本ブログの趣旨にあった装備関係について述べていきたいと思います。

今回の目的は津波をかぶった工場の使えなくなった機械、崩れた壁等の撤去、スコップでの泥の除去。
平たく言えばガテン系なドカチン作業です。
あらかじめ状況を想定して準備をしていたのですが、聞くと見るでは大違いでした。
今回は役に立った物とかそうでもなかった物などを紹介いたします。

まず念頭に置いたのは「"モンスターボランティア"にならないこと」です。

ですから援助物資は事前に確認した、被災された方々の「欲しい物」しかもって行きませんでした。
今回の「欲しい物」は発電機とガソリンです。
行った先は物資が届き始めていましたのでたいがいの物はありました。ただ、ガソリンスタンドも流されたため供給元が少なく手に入りにくいそうです。
電気もありません。

さて、本題の個人装備ですが、こういう趣味を持っているのでここぞとばかりその真価を発揮しようとしたのですが、結構落とし穴がありました。
それについて報告したいのですが、洗濯しちゃったり、写真取るのがダルいので(いやマジで疲れちゃってさ…)続きは次回という事にしたいと思います。

ほんの一~二日作業しただけでこんなに大変なのに、不眠不休の自衛隊、消防隊、東電の方には本当に頭が下がる思いです。
2日後に来るであろう筋肉痛におびえる自分が情けないです…


ご閲覧、ありがとうございました。
  


Posted by オヤジGUN  at 00:29Comments(0)その他(ネタとか)

2011年03月13日

何か出来ることは無いでしょうか?

毎度お世話になります、オヤジGUNです。

時間と共に地震の被害が明確になりつつあり、「何かしなきゃ」と思うも、何も出来ない自分が歯がゆいばかりです。とりあえず早々に設けられた募金箱に総計¥2000入れましたが、こうして文章にすると「何を偉そうに」と自己嫌悪に陥ります。

何か出来ることは無いでしょうか?

被害に遭われた方々に心からお見舞いを、また亡くなられた方々、家族の方々には謹んでお悔やみ申し上げます。




とりあえず、深刻な事態である事がよくわからなかった昨日撮った写真をUPします。
改造後、試射した2丁です。








こんな事してる場合じゃねーよなー…うーん。




何か出来ることは無いでしょうか?



ただ、個人的には、最近ギクシャクしているアメリカ、反日であると認識されていた中国からも援助がきており、陳腐な言葉ですが「助け合う心」は大事であると感じました。
(だからこそ、こんな時に貸しを作ろうとしている、と言う邪推は今は無しです)
ただ、ただ、ありがたいと思います。

こういう趣味を持っているためでしょか、アメリカの空母が救援にまわされたというニュースには非常に驚きました。知らない人なら「ふーん、空母来るんだ」で終わっちゃうでしょうが、今、戦争しているアメリカにとっては大英断だと思います。スゲーことだと思います。




中国にしても前例が無いのにソッコーで救援部隊がきたし、何よりも励ましの書き込みとかが多数あると聞きました。しかも反日の方の「いいきみだ、日本」的な書き込みに「そんな事言うオマエは中国の恥だ」というのも多数あると言うではないですか!何か感動しちゃいました。


何か出来る事は無いでしょうか?


とりあえず電力不足の問題がありますので今日はとっとと寝ます。



ご閲覧、ありがとうございました。





  


Posted by オヤジGUN  at 21:04Comments(2)その他(ネタとか)

2011年02月22日

はじめまして

はじめまして、オヤジGUNと申します。
コレクションやサバゲの様子など紹介していけたらな、と思っています。
以下のようなどうでも良いカスタムとかしています。
  


Posted by オヤジGUN  at 23:27Comments(0)その他(ネタとか)