2016年07月06日
M4 HC「パトリオット」(トミマツ・モデル)-続き-

毎度お世話になります、オヤジGUNです。
一人暮らしにも慣れ、当初懸念されていた掃除・洗濯の類も最近では板に付いてきています。
特に洗濯は家事の中では最も好きな作業です。最近の洗濯機はとても簡単便利ですし、洗剤も高性能。
清潔になった(オヤジ臭も消えた)洗濯物を干す際はちょっとした爽快感をも伴うので、ささやかな達成感を得られます。
もっとも、濡れたものを拡げたり、伸ばしたり、パンパンするのは元々好きな行為です。

さて、M4 HC「パトリオット」(トミマツ・モデル)について実射などを行ったのでご報告いたします。
まず、使用したのは同時期購入した1200連ドラマグ、ライラ製7.4v、2050mAhリポバッテリー。
当然ながら、作動は全く問題なくマルイ箱出しクオリティ。とりあえずリポによるサイクルUPでのブロー兆候も無し。
飛距離はチューンドに比べれば出ていないものの、20m程度なら着弾見ながらほぼ9割がた空き缶に命中します。つまり弾道が真っ直ぐでフライヤーが極端に少ないという事です。
また、「飛距離はチューンドに比べれば……」と述べましたが、さるチョメイなショップ様曰く
「HCの中ではよく飛ぶほう」
であるとの事。
ふーん、そうなんだ……
とは言うものの、0.25gで50mとどかないのはちょっと不満。
でもこの完成度は崩したくない。

というわけでチャンバのHOPアーム周りをライラの「ストライクチャンバ」(赤い樹脂のヤツ)にしました。
結果的に
「命中精度はそのままにHOPをつおく出来た」
という、何のヒネリもない(ネタにならない)良好な結果を得る事ができました。フツーに46m先のポリタンにバカバカ当たります。
毎回、マルイ箱出しを試射して思うのは
「これでイーじゃん」
という感想です。
しばらく
「ブローが二人を分かつまで」
このままで行きたいと思います……

ン、が、
ただ問題もありました。このトミマツ君はそのスマート且つタイトなハンドガード故に、結構バッテリーを選びます。基本「ミニS互換」であれば問題ないのですが、リポユーザーには落とし穴が……
リポ特有の「膨らみ」が発生したモノは収納できません。
特に
「アツくなったら自分はビール飲むくせに、リポは炎天下にほったらかし」
なヒト(それオレ)や、ハイレートなスプリングをチューンドモーター(磁石がスゲー強い奴)でバンバン回すヒトは新規で1本購入したほうが良いでしょう。
私は幸いにも、まだ一夏越していないライラ製が何とか入りました(でも結構パツパツ)。
具体的には厚さが22.5mmではアウト、19.5mmでギリ、と言ったところです。

写真下:OUT 上:ギリ

ギリセーフ
「膨らまないリポ、出ないかなあ……」
「カコイイデザインはそのままに「ミニ互換」のハンドガード出ないかなあ……ライラとかから……」
「汗ジミ(with加齢臭)が一発で消える洗剤でないかなあ……」
最近、他力本願全開なオヤジGUNです。

そういえば、シャツを洗濯する際には「襟・袖用洗剤(著しく汚れた箇所にシュッシュするヤツ)」を使っているのですが、急に汚れ落ちが悪くなりました。
「オレの汗ジミ(with加齢臭)がパワーアップしたのか?」
と思い、よく見ると「バスマジックリン」をシュッシュしていた様です。
自分の汗ジミ(with加齢臭)が湯垢より強力なことを認識いたしました。
ご閲覧、ありがとうございました。
マルイ製 新M4 HC「パトリオット」
M4PDW(厨二Ver.)とニセ416D
サラリーマン川柳
(現実)M4PDW(逃避)
(秋冬)スランプ・続き(コレクション)
抜け出せスランプ(ちょっとムリかも)
M4PDW(厨二Ver.)とニセ416D
サラリーマン川柳
(現実)M4PDW(逃避)
(秋冬)スランプ・続き(コレクション)
抜け出せスランプ(ちょっとムリかも)
毎度お世話になります、オヤジGUNです。
もはや独身貴族も独身男爵レベルです。
最近では耳の後ろしか汗が出ません。これが全部加齢臭になるかと思うと恐ろしくて、「お部屋の消臭元(加齢臭用)」とか買っちゃいました。
「加齢臭男爵」とか言われないようにしたいと思います。
またよろしくお願いいたします。