スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年08月29日

EoTech型バッテリーケース






毎度お世話になります、オヤジGUNです。

さて、リポの導入で色々な変態GUNが復活を遂げている中、不必要になった物も出てきました。その内の一つを紹介いたします。


ライラ製「バッテリーケース Type-E」





そう、イオテック型(EOTEC?EoTech?どっち?)のバッテリーケースです。

基本的に変態GUNは「ノリでブアー」と作ってしまうので、出来上がってから

「バッテリーどこに積もう?」

と悩むシュチュエーションが多々あります。

そんなときは、以前89式の記事でご紹介した、タカチ製プラスチックケースをレーザーモジュール風にアレンジして使っていました。





ただちょっとM4RASにはダサいなとも思っていました・・・
PEQ系もフロントヘビーになっちゃうんでどうかな?と・・・
そんな時、出たのがコレ。速攻で買った記憶があります。
造りも丁寧で結構好感が持てました。





しかし…

「LED発光で固定サイトとして使用可能」との事ですが、ゲーム中、ガラスが反射してしまい、赤いドットどころか真っ白になってしまい、使用には難がありました。

そんなこんなでしばらく死在庫と化していたそんな矢先、ドクターサイトのレプリカがお手ごろ価格で出回りはじめました。
「待てよ、こんなちっちゃいサイトなら付くかも」
と思い、やってみたところ、出来たのがこのバッテリケースです。





ただ上にポン付けしただけです。
件のLED発光モジュールもいらなくなったので、このスペースも使えるようになり、9.6VMiniバッテリも実装可能になりました。





パチとはいえサイトの出来も上等。実使用に何の支障もありません。





結構気に入っていたのですが、時代は流速チューンだのハイサイの時代へ・・・
再び固定ストックの使用を余儀なくされた上、まさかのストックパイプイン可能なリポ導入。

また死在庫として余生を過ごしています。

ただ、バッテリ収納に困っていてもEO Techを乗せられる環境がある機種であればそこそこ使えるアイデアと思い投稿させて頂きました。





さて、テンションの低い記事はこれ位にして、この後PCのメンテをしようと思います。
実は昨日来から架空請求が来ちゃってます。それはそれでいいのですが、さっきからHなバナーが消しても消しても出てきます。邪魔でしょうがありません。きれいなオネイサンとかなら良いのですが「熟女動画配信中」とのことでテンションもダダ下がりです・・・。

Hなサイトに行って引っかかったのなら諦めもつきますが「あやまんJAPAN」を検索しただけなのに・・・

後輩曰く
「あやまんJAPANはギリギリOUTっスよ」
との事・・・そうなの・・・?

まあ、愚痴はこの辺にしておきましょう・・・


ご閲覧、ありがとうございました。




  


Posted by オヤジGUN  at 00:05Comments(3)リポとか

2011年08月24日

総合火力演習2011_08_23


毎度お世話になります、オヤジGUNです。

盆休みも終わり、重い足取りで会社に出勤すると事務のおばちゃんから

「総火演のチケットあるけどいらない?」

ソーカエン?・・・も、もしかして総合火力演習のチケット?
なんでも地元の方々にお配りするチケットだそうです。ただし、平日。

「いる・いる・いる・いる・いる・いる・・・!」

と言いたい所でしたが、ブラックホールに行く為にまで、有休を使ってしまった私、そうそう私欲のために会社を休むわけにもいきません。

ここはあきらめるか・・・

そう思っていた時、

「あっ、オレ行きたいからチョーダイ! 」

と同僚の声。いつもは真面目な彼がいつに無くハイテンション。どうしちゃったんでしょう?
しかも

「オヤジGUNさんも好きでしょ、こういうの!一緒に行きましょう!」

というありがたいお誘い。こんな強引なお誘いは同伴を強要された時以来です。
しかし、既述の件を話し、丁重に遠慮したところ

「大丈夫ですよねっ!部長!」

いきなりキラーパスを受けた上司も

「えっえぇ、ああぁ、いいよ」

まさかの有休取得です。

実は彼、元自衛官で総合火力演習には退官してから1回しか行っていないとの事。
テンションがあがるのもいたしかたありません。
彼のおかげでまんまとプラチナチケットをGETしてしまいました。





さて、当日は席を取るため朝早くから出かけました。そのとき雨が降っていたのでカッパを装備。

傘の使用は禁止なのです。

ここぞとばかりにECWCS 2ndを着ようとしましたが、自衛隊のイベントに米軍装備は無粋と思い、ユニク○製のパーカーを着用。駐車場からバスまでの移動だけで中までビチョビチョです。幸い下はECWCS 2ndにベイツのゴアだったので、水浸しのベンチに座ってもケツは濡れることはありませんでした。
これが会場から見た演習場





さて、無事シート(スタンド席)もキープし、お土産やら食料やらを物色。
多分、平素では絶対購入しないであろう陸自迷彩リュックと皮手袋を購入。あと耳栓も・・・


そうこうしている内にいよいよスタート。
今日は隣に解説者もいます。





別に82式指揮通信車や203mm自動りゅう弾砲はどうでも良いのですが、青い帽子をかぶったオニーサン、海自の方です。海自のピクセル迷彩、初めて実物見ました。





155mm榴弾砲、帰る姿がかわいいです。






96式の40mm自動てき弾銃付き。なにげに40mm自動てき弾銃は好きです。





オヤジ世代は74式大好きです。





当然、87式自走高射機関砲も大好き(オマエ、何でもいいじゃん)





そして、みんな大好き90式です。





「あれ、なんで『士魂』がいるんだ?」
さすが、元自衛官、見るところが違います。





LAMだっちゃ!・・・いや、ほんと、マジ、スミマセン・・・
オニーサンちゃんとフェイスペイントしてる・・・





うおー、コブラ!!そそるー!細いー!!





アパッチとOH-1のツーショット。OH-1って愛称が「ニンジャ」とは初めて知りました。





チヌークからメガクルーザーが出てくるとき、後ろのおばさんが「あっ、産まれた」と言っていました。





ブラックホークからノヘリボーン。天候不順のため今回はこれだけ。したがってヘリに直接ぶら下がって帰る、特殊撤収(別名:罰ゲームだそうです)も無し。F-2もパラシュートも無しでした・・・残念。





ヘリの群れです。これは圧巻です。写真ではたいした事ありませんが、個人的にはコレが一番すごかった。


はい、ここでカメラの電池が切れました。
私にしては珍しく写真の撮影をちゃんとしています。いつもはケータイのカメラ画像ですが今日は会社から持ち出したデジカメを使用しました。おかげでバッテリー切れの間合いもつかめません。
その割には大した画像でなくてスミマセン・・・
ちなみに発射時の画像が微妙にブレて使えませんでした。これは爆風による物ではなく、発射のたびにスタンド席の人達が音でのけぞるため、スタンドがそのつど揺れたからです(いや、マジで)。
ちなみに90式の時は土が顔に当たりました(いやいや、マジで)。

朝はどうなるかと心配していた天気も途中から良くなり大変楽しい時間をすごせました。

また、隣の解説者ですが、
「あっ、バカヤロウ、的外してんじゃねえか!」
「D2で買ったこのカッパ、調子いいですよ!」
「あの紺の迷彩どこのだ」

オマエ、本当に元自衛官か・・・?

そうかと思えば
「あの(偵察用)オートバイ、250ccなのに車検があるんだよな・・・」
「手袋は甲が布のほうが蒸れなくて良いよ」
「あっ、この耳栓、安い方のヤツじゃん!」
とマニアックを通り越した、思い出のような、愚痴のような、全くロマンの無い解説・・・

大変、タメになりました。



んで、本日の戦利品はコレ。





ご閲覧、ありがとうございました。




  


Posted by オヤジGUN  at 00:16Comments(2)イベント(買い物)とか

2011年08月19日

怪奇現象(本当にあった純正HCギアの話)


毎度お世話になります、オヤジGUNです。

私がハイサイを組んでいた時ですかね。

前回、ハイスギアが壊れちゃったんで、しばらく良いかなーと思っていたときですかねぇ。
なーんか知らないけど、マルイ純正のHCギアセットが手に入ったんですよ。
なんでもHCは意外と壊す人が多くて店でも部品で取ってあるっていうんですよね。
そのときはねぇ、何も気にせず
「へー、めずらしいなー」
と思ったんでしけれども、じゃあってんで
「折角だから組んでみるか」
ということになりましてね。
で普通に組んでみた。いつものARにね。



シムも普通の純正どおりにいけるし、セクカも3枚。





「ふーん、セクカしてあるハイスギアのセットがピストンスプリング付きで逆防ラッチをつけても5400円。まあ、いいかもな」
なんて思っていたんですよね。








ところがね、なーんか、ミョーな感じがしたんですよ。

「ハイサイとはいえ純正がそうカンタンに壊れるかな・・・」

そうこうしている内、いつものフィールドに行ったわけだ。
山林をね、ブイーンと・・・
いつもはというと、この時期はカンカン照りでHOPもタレ気味になるくらい。
でもその日に限ってひーんやりした雰囲気。しまいには

ポツ、ポツ、ポツ、ポツ

雨まで降ってきた。

弱っちゃたな、電ガン水に弱いんだよなーなんて思った。

「いいや、とっとと試射してすぐ帰ろう」

気を取り直して、試射。まずは7.4vリポで25r/s。初速も80m/s弱ってところかな・・・
それじゃあってんで、11.1vを繋げてみたわけだ。
コレも調子いい。33r/s。
「なーんだ、問題ないよ、気のせいだったんだな・・・」
すると突然、銃の中から

「ガッ・・・ガッ・・・」

快調な発射音に混じって聞いたことの無いような、みょーなノイズ・・・
「うー、なんかやだなー、怖いなー」
明らかにピスクラの音じゃないんだ、これが!

「ガッ・・・ガッ・・・」

「弾上がりが悪いのかな」
と思ってマガジンのゼンマイをまいてみた。でもまたすぐ

「ガッ・・・ガッ・・・ガッ・・・」

しかもその音がどんどんどんどん大きくなる・・・

「ガッ・・・ガッ・・・ガッ・・・ガッ・・・」

ヤバイ、だんだん近づいてくる(ブローの兆候が)、すぐ帰らなきゃ、帰らなきゃと思った。
でも、えっ、えっ、サイクルもだんだん遅くなる・・・

「ううー、やだな、やだな、なんか起きてる・・・やだな・・・」

そうも言ってられませんから、恐る恐るバッテリーを見てみた・・・すると・・・
今まであんなに快調だったリポがパンパンに膨らんでたんですよ!





「ううぁぁぁ!すみません、すみません、爆発しないでください!」

一目散にフィールドを後にしましたよ・・・

そうこうしている内にしばらくして、メカボを開けてみたんですね・・・





「うあぁぁぁ!」

まーた、びーっくりしちゃった。

だって、見たことも無いワッシャがシリンダの中から出て来ちゃったんだから・・・
そんなところにあるはず無いんですよ。あるはず無いんですよワッシャなんて!
その場でふーっと気を失っちゃった。





ピニオンもピストンもガリガリ・・・ええ、リポだってもうダメですよ、塩水に漬けるしかない・・・
コレが異音の原因だったんですねぇ・・・何で入ったのか・・・未だにわからない・・・
今はもう使われていないそうですよ、それ・・・
もう、飲みながらエアガンをいじるのはやめようと思いました。

そんな話が・・・ありましたねぇ・・・今日・・・



注)本記事は部屋を暗くして稲川淳二風に読んでください。


長文、失礼しました。

ご閲覧、ありがとうございました。


  


Posted by オヤジGUN  at 21:54Comments(6)その他(ネタとか)

2011年08月18日

自転車


毎度お世話になります、オヤジGUNです。

季節も夏になり行動的なシーズンとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
インドアライクなオヤジGUNですが、さすがにこの時期となると外で活動したくなります。当然、サバゲを、と言いたいところですが休日毎にあるわけでもないし、あったらあったで逆に体の具合が悪くなりそうです。
そんな理由から(えっ、どんな?)最近はチャリで徘徊しています。





とはいえ、別に自転車に興味があったからというわけではありません。
春の健康診断で中性脂肪とコレステロールがひっかかりました。
お医者さん曰く

「運動不足」

との事。

「フン、貴様に何がわかる、月一のサバゲでのオレの活躍を、小動物のような動きを!」

と嘯いて(うそぶいて)いましたが、気になっていたのも事実。
そんな折、長らく海外赴任していた同僚に
「自転車欲しくない?」
とのお言葉が・・・。
赴任前に買った古いマウンテンバイクでよければ譲ってくれるとのこと。
しかもタダで。
なんでも赴任中に良い自転車を買ってそのまま日本に持ってきたところ、物置をみたらこの自転車があったそうです。買ったのを忘れていたそうです。

地元では「ハイウェイ・ダンサー」もしくは「移動するシケイン」といわれた私が今さらチャリなんて・・・。
しかし忘れ去られ、あまつさえ用無し扱いを受けている経緯を聞いたらチャリといえど同情してしまいました。とても他人ごとには思えません。

中性脂肪も怖いしね。

そんなこんなで譲り受けたのですが、なんでもダウンヒル用とかで反射鏡も泥除けもベルも無し、スタンドすらありませんでした。サドルもカッチカチでケツは痛くなるわ、前立腺は気持ちよくなるわでとても乗れた物ではありませんでした。
しかも今どきのロードレーサーではなくマウンテンバイク(まあ、色とりどりでピッチピチの「○○戦隊○○レンジャー」みたいな格好をする気はないので良いのですが・・・)。
ハンドルも異様に下向きで腰が痛くなります。
鬼もしくはアップ(ハンドル)にしたい気分でしたが「40歳の童貞男」という映画で主人公がマウンテンバイクにこのテのハンドルをつけていたのを思い出し、踏みとどまりました。
そうこうしているうちに、別の自転車に詳しい友人から「街乗り必須アイテム」を伝授され、今では快適な「自転車ライフ」を過ごし、気分は「中学二年生」です。

写真は現在の快適仕様になります。

「ミリブロでチャリの話題ってどうなの?」

とも思いましたが、チャリライフにもミリタリーテイストを盛り込んでおりますので投稿いたしました。



当初、カーゴパンツに財布やケータイ、タバコなど入れていましたが、どうにも邪魔。
次にウエストポーチも試したのですが、腹に食い込みNG。
デイバックに入れるほど荷物ないし、背中は蒸れるし・・・いろいろ考えてこうなりました。



使用しているのはS&G(ガルフ)製タクティカルバック

こいつのプラスチックバックルのついた「ぶちまけ防止ストラップ(?)」をハンドルにつけています。
容量的には缶ビール(350ml)が3本収納可能です。

同じ方法で中田商店で買ったJ-TECHのカメラバックっぽいヤツも併用しています。





こいつは容量も多いので、汗で着替えが必要な遠出に重宝しています。
容量的には缶ビール(500ml)を3本入れてもまだ余裕があります。

これでハイスピードギアの帽子やパチオークリーのグラブで街を徘徊すれば
「あっ、ミリヲタだ!」
と後ろ指さされる事うけあいです。

先日も天気が良かったので坂道約20km先の温泉に行って来ました。
暑い中、坂道を登り、汗をかいた後の温泉はまた格別です。

「人生は坂道を荷物を背負って登るが如し」-徳川家康-
「禍福は糾える縄の如し」-塞翁-
「人生楽ありゃ苦もあるさ」-水戸黄門-

の意味が良く理解できる瞬間です。





さて、この温泉にはもう一つ楽しみがあります。それは地ビール飲み放題のバイキングレストラン。
入浴後、さっぱりした気分と走りきった達成感から、このレストランで破壊的に飲み食いします。

「もー、タベホー・ノミホー・サイコー」

行きとは別の苦しみ(食い過ぎ)を抱えつつ帰路に着きます。
当然、コレステロールが減る気配が現時点で全くありません。
前傾姿勢で腹が苦しく、吐きそうです。
もー、マジでハンドルを鬼絞りにしたい気分です・・・




ご閲覧、ありがとうございました。
  


Posted by オヤジGUN  at 20:43Comments(0)その他(ネタとか)

2011年08月17日

ブロー





毎度お世話になります、オヤジGUNです。

ちなみにタイトルの「ブロー」ですが、電ガンの内部パーツが壊れて発射不能になった時、私が好んで呼んでいる言葉です。
これにより電ガンが壊れると「湾岸ミッドナイト」ごっこが出来ます。

ですから「ブロー(Blow)って何だろう?」とネットで検索してはいけません。運がよければカクテルかHな画像に辿り着いてしまいます。

さて、先日のハイサイ試作の続きです。
結果から報告しますと、発射不能まではいかなかったものの、やっぱり壊れていました。

先ずはピストン
SHS製7枚メタルの後ろ2枚目歯カット品



予想通り後ろ3枚目がかなり削れていました。とはいえセクカ無しで3000発もった点から
「ほほう、やるね、君」
という評価です(どんな評価だ)。

んでスパー
SHS製13:1

一見、何でもありません。私の拙い経験では、ハイサイのブローの原因は、スパー歯欠けによる物、がほとんどでした。
そのころは純正ギアベースでの見解でしたので、材質的にも形状的にも脆い(もろい)スパーが犠牲になっていました。
「やっぱ鉄ッチンだと強いんだな」
と思っていましたが、そうでもありませんでした。ギアを抜いてみると・・・
「ギャアァァァァァ」





軸がボッキリ折れてました。

今までは脆い焼結材による破損と思っていましたが、(原理は解りませんが)ストレスが集中しているようですね。

上には押さえつけられ、下からは突き上げられるのですからストレスが溜まるのも当然です。

とはいえ、ピストンより先にギアが先に逝くとは考えにくいのでちょっと悩んじゃいました。
「これがうわさの『ハズレ』ってヤツ?」
とも思いましたが、よく見るとタペプレを押す棒(正式名称わかりません)がメカボに干渉していました。





このため軸方向に力がかかり、スパーにも影響していたようです。
つまり、ショホテキなシム調整ミスです・・・そんな自分にガッカリです・・・

しかし、軸受けを見ると折れながらも、軸受けを削りながらがんばって回っていたようです。歯の欠けはありません。





したがって
「オマエ、結構ガッツあるな」
という評価になりました(評価ヘタスギ)。

結論としては、今ドキのハイサイチューンは中華製ギア、ピストンでOKという感じです。

さて、1セットしかない中華製鉄ッチンギアが逝ってしまったので、コレで終わり・・・としたかったのですが、昔作った純正セクカギアが出てきました。
せっかくなので削れたピストンがどんだけ耐つか試してみました。





(ガワはE1やめた)
ギア以外はそのままで再度組み直し、撃ってみると・・・





ピストンが逝く前に見事、純正スパーが欠けました。

思ったとおりです・・・あれっ、そういう再現試験だっけ?
なんか暑さでちょっとボケているようです。ナニやってんだオレ?
(理由:チャンバ間違えて弾詰まりやっちゃった・・・)

まあ、ピストンに新たな損傷はありませんでした。
次はちゃんとセクカした鉄ッチンギアで臨みたいと思います。
ただ、在庫が無いのでいつになるか判りません。それまでこのモチベーションを保ち続けられる様、留意していきたいと思います。

・・・その前にハイサイ組んでる事自体、忘れちゃう可能性大・・・



ご閲覧、ありがとうございました。

  


Posted by オヤジGUN  at 20:49Comments(0)ハイサイネタ

2011年08月15日

ハイサイを作りたくなっちゃった

毎度お世話になります、オヤジGUNです。

先日サバゲしてきました。
例によってその模様の写真等は一切ありません。
さて、その際、メンバーの一人がマルイ純正ハイサイ機種(G3SAS)を持ってきました。
個人的にはハイサイは結構やりつくした感があるうえ、まったり感満載の我らのサバゲには無用の長物と考えていました。ですから

「ほほう、つるしのハイサイか・・・毎秒25発・・・プッ、まあ良いんじゃないの?」

と、上カラ目線で冷笑していました。

ところが、

実際ゲームが始まると、ハイサイの発射音が鳴るだけで敵も味方も身をかがめて硬直してしまいました。

なんとヘタレな連中でしょう・・・
事情を知らない人には迷彩服を着た大人が「ダルマさんが転んだ」をしているようにしか見えません。

かく言う私も

「ハイサイ怖ぇ」

と、彼のとの遭遇を避けて迂回する始末・・・

しかし同時に、チューニングの新しいトレンドがやっと我がチームにもやって来たという嬉しい気持ちを覚えました。
これで私がハイサイを持ち込んでも、今までのような

「卑怯者」
「壊れろ」
「その話、長くなりますか?」

といった、冷たい目で見られることも無くなると言うものです。
では、以前ご紹介しました、死在庫と化したAK(βスペツナズ)を出してくりゃ良いのですが、それでは芸がありません。
というのも、以前行っていたハイサイチューンのアプローチが今のハイサイと違っているように思ったからです。
当時はそれほど高性能なモーターが無かったので、電圧を上げるしかなかったのですが、これでは搭載可能機種が限られてしまいます。その点、最近では良いモーターが出回っているようですのでポン付けでそこそこ早くなるのでは?というもくろみです。
また、電圧の問題も最近ではリポも一般的になっていますのでminiバッテリ仕様機種でも11.1vを使えば以前使用していた14.4v(7.2vニッカド直列配線)に匹敵するパンチ力(りょく)を得られるはずです。
そうなれば、他のメンバーも比較的気軽にハイサイが楽しめ、私も卑怯者呼ばわりされることも無くなるという訳です(当然セクカやピストンの交換は必須とはおもいますが・・・)。

そこで早速「ポン付けハイサイ」機を作製してみました。





「えっ、何でE1?」

というツッコミは無しです。
たまたまハイスギア(13:1)を組んだのがこれだったので・・・
ハンドガードも閉まりません。
レシピは

・13:1ハイスギア セクカ無し(SHS)
・リポ11.1v(FIRE FOX)
・ハイスモーター(システマ初期型・・・青くないヤツ)
・セクタチップ:箱だしのカット無し(SHS)
・ピストン:後ろ歯二番目カット品(SHS)
・スプリング:ヘタリ気味M100(ライラ)
・シリンダ:加速シリンダM4サイズ(マルイ純正)
・軸受け:オイルレスメタル(メーカー、焼きの有無不明)
・チャンバ:ライラ製 長掛けHOP 電気なまず(辛口フルサイズ) 
・FET有り
・その他:マルイ純正

もう、ブローさせる気、満々です。

まずは初速。HOP無し:90m/s、適正HOP:85m/s
フルストロークのM100にしては遅いかも。エアロスが大きいのか、スプリングがヘタっているのか?
でもまあ良しとします。
んで、サイクルは33r/s・・・まずまずです。
リポ7.4vでは20r/sでしたので、やはりハイサイはバッテリーの依存度が高いようです。
AKのときと違い弾上がりも良好で、きれいな「レーザービーム」です。
最後まで上がりきりました。

「レーザービーム」と聞いてイチロー(ナガタじゃないよ)を思い浮かべず「氷結」が頭に浮かんだ私はオヤジとしては修行が足りません(しかもパフューム)。

ちなみにマガジンはイーグルフォース製(OEM?)の「ハイスピードフラシュマガジン」です。あのワイヤーをジーコジーコ引くヤツです(こーゆー名前だったんだ・・・)。
弾下がりが悪くて「ギュイーン」となった時の対策として選んだのですが、その心配も杞憂でした。深刻な「ギュイーン」は今回発生しませんでした。

このマガジン、結構良いかも・・・

とりあえず大体、3~10秒インターバルで5~6マガジン分(約3000発)程度撃ちましたがブローしませんでした。

チッ、つまんねえ・・・、つか、おかしい・・・

でも、さすがに10秒以上引いたら「ギュワーン」は発生しました。
次回はモーターをマルイ純正「3マン」モーターに換装してサイクルを測りたいと思います。

ただ連続発射中、飛距離(初速)のタレが気になりました。この原因はチャンバパッキン、シリンダオイル、セクタチップ形状が考えられますので今後の課題です。
モーター換装まえに確認としてメカボを開きます。多分、ピストンとかスパーが大変なことになっているんだろうな・・・
どうなっているか、ちょっと楽しみです。



ご閲覧、ありがとうございました。


  


Posted by オヤジGUN  at 19:04Comments(0)ハイサイネタ

2011年08月11日

クラシックアーミーM4チャンバ修理


毎度お世話になります、オヤジGUNです。

記録的な暑い日が続きますが、皆様いかがおすごしでしょうか?
私も世間並みに夏季休暇に突入し、件の友人の電ガンなどの修理に勤しんでおります。





と言ってもチャンバパッキンを替えて「ハイ、出来上がり」と言いたいところですが、それではいつもお世話になっている友人に失礼と言うもの・・・。





思うところがあり「長掛けHOP」にしてみました。
と言いますのも私がゲームに投入しましたプチ流速ARについて
「へー、結構飛ぶねー」
と言っていました。ほめられていい気になっていたのですが、ふと目をみると笑っていません。
心象的には
「また楽するアイテム作ったな」
「1J超えてんじゃないの」
「新しいレギュレーション決めようかな、ゲーム中、飲酒禁止とか」
と目で言っているようです。
そんな事は無いことを証明することと、性能の平準化を目的として行いました。

ちなみに使用したのは
・突起を除去した純正HOPパッキン
・電気なまず「辛口」(赤いヤツ)
です。

突起の除去はまずパッキンをバレルに挿入し裏返しになるようクルクル外します。





例えるならパンストを脱がすような作業です。ムリに破きたい衝動にかられますが、そこは慎重に行います。グリスを少し塗布するとやりやすいです。
さて、突起の除去方法ですが、私の場合まずニッパで切ります。
このとき欲張りますと意外と奥まで切れちゃいますのでほどほどに・・・。
その後ヤスリで地道に削っていきます。まずは荒めの棒ヤスリ、次に細目の棒ヤスリで。
このときもグリスをちょっと塗布するときれいにいきます。





このクラアミのチャンバは「電気なまず」がフルサイズで入るスペースがありますのでそのまま・・・と言いたいところですが、横幅がタイトなので「なまず」をちょっと切ります。
前回はチャンバ側を削りましたが、「なまず」を削るほうがはるかに楽です(よく考えればその通り・・・)。削る(切る)のはほんの0.5mm以下です。私はアートナイフを使用していますが、その際、新品の刃に交換して行います。これがきれいに切るコツといえましょう。
詳しくは著名なブロガーさん達が紹介していますのでそちらをご参照ください(えー・・・)

まあ、そんな感じで組めましたので試射してきました。



すると・・・
一発目、撃つと弾が砕けて散弾銃のように飛び散ります。
二発目も同じような症状・・・
こんな銃で撃たれたら相当ビビります。
思わず

「新しいスタイルの銃を作ってしまった・・・」

と、ちょっと嬉しかったのですが、5~6発目から正常になりました。

ちぇっ、つまんねえ・・・

結局、原因は判らなかったのですが、気を取り直して観察です。
結果的には40m先の一斗缶には6~7割がたHIT。仰角つければ50mにはとどきます。
初速はHOP無しで83mm/s、適正HOPで79m/sくらい。
まあ、OKでしょう。パカ山ノズル無しでこのまとまりならムカつくぐらい上出来です。

しかし問題は・・・
サイクルが異様に遅いです。





セミ次世代ということでボルト(?)がガシャガシャ動くので結構、早く感じるのですが、実際に測定してみると7.4Vリポで12r/s、11.1vリポで14r/s。

遅すぎです。

まあ、ボルト(?)を動かすために、トルクアップギアにトルク型のモーターですから仕方ないとは思いますが、納品したら何か言われそうです。

「ガシャガシャ音にだまされてサイクルの遅さに気づきませんように」

と祈るばかりです。
納品の時は、横でハイサイをガンガン撃って
「遅く感じるのは横でハイサイを撃っているからだよ。錯覚だよ、サッカク」
とか言ってみようかと思います。

ご閲覧、ありがとうございました。  


Posted by オヤジGUN  at 20:52Comments(0)修理依頼

2011年08月07日

ブラックホール2011.8.6





毎度お世話になります、オヤジGUNです。

先日土曜日、友人のクラシックアーミー製M4のパーツ(チャンバパッキン)を入手すべく浜松町まで行って来ました。
件の友人ともう一人が加わり男3人で上京です。
しかも3人が3人ともEOTECHやら5.11やらのタクティカルパンツだったので、街に溶け込むPMC気取りですが、ミリヲタ丸出しです。
しかも、誰も口には出しませんでしたが

「短パンで来りゃ良かった」

と言うくらい良い天気でした。

都立貿易会館に着くとそこからは自由行動。
件の友人は安いほうのタボールが気になる様子、もう一人はEOTECHを求めて散ってゆきました。
私はと言うと・・・





またリポです・・・

新たにハイサイを組みたくて11.1vのリポとハイスモーターを求めてうろつきました。また、ライラ製の初速計が壊れてしまったので、いまどきの初速計を奮発しようと意気込んでいました。
結局、ET1は無かったのでFIRE FOXのMini互換タイプとストックパイプインタイプを購入。
試験的に使ってみる程度のつもりでしたので二つも買う必要は無かったのですが、愛想の良い店員さんと話し込み、結局2タイプ買っちゃいました。





初速計は単純に値段勝負でUFC製に。まあ、校正やバラツキを聞いたところで仕方ないので気にしませんでしたが、店員さん曰く「これ5m/sくらい大きい値が出るよ」との事。
えっ、やな予感・・・しかしココまで腹を割って説明してくれた店員さんに「ジャ、イラネ」とも言えないのでそのまま購入。まあ、値が小さく出るよりはマチガイが起きないから良しとします。

ここまでで約束の集合時間に。楽しい時間はあっという間です。
この時点でモーターを購入していません。置いてあるブースがありませんでした。
友人から
「ちゃんと探した?」
と問われましたが、記憶を辿っても偶然見かけたウピウピ隊や中田商店におられた乙夜さまの姿しか浮かんできません。

仕方ないのでかねてからの予定通り、聖地アキバへGOです。





エチゴヤ、スパラジ、ウイリーピートを回って来ました。
もう、あれやこれや欲しい物ばかりで困っちゃいます。





結局購入したのはマルイ製の30000モーター。あまり芸が無いのですが、まあ良しとします。
しかし何か忘れているような気がします・・・

「あっ、チャンバパッキン!」

このために来たはずなのに・・・
危うくそのままエチゴヤを出てしまうところでした。いや、気づいてよかった・・・

こうして無事帰宅し戦利品をイジッてみたところ・・・

初速計の表示が反転しています・・・
mini互換のリポがUBRストックに入りません・・・
0.25gと思って買ったバイオ弾が0.28g・・・

なんか、またやっちゃいました。

初速計はスイッチをガチャガチャやっていたら直りました。良かった・・・
リポはET1の11.1Vよりデカイようです。同じmini互換だから同じと思っていましたが違うのですね。やっぱりちゃんと調べて行かないとダメです。良い勉強になりました。
リポに関しては勉強しっぱなしと言った感じです。

でもウピウピ隊の慎琴ちゃんがとても可愛かったので、見れただけで大収穫です。

もう、リポのことなんてどうでもいいや・・・

ご閲覧、ありがとうございました。  


Posted by オヤジGUN  at 23:28Comments(0)イベント(買い物)とか

2011年08月05日

クラアミM4





毎度お世話になります、オヤジGUNです。

今までよく「変態GUN」を紹介していましたが、コレはコレで非常に高いスキルと情熱が要求されます。
当然、電ガンを熟知していなければ出来ない、いうことになります(そのわりにセミになるメカニズムは最近やっと理解できた)。その為か、サバゲチームのメンバーからも
「コイツ、調子が悪いから診てくれ」
といった依頼も受けます。
正直、ウザイので断るのですが

「あのね、これで時間とか潰さないとアナタ飲みに行っちゃうでしょ・・・」
「君の健康とお財布を心配して頼んでいるんだよ」
「ぶっちゃけ、『コイツまた来た』とかオネイサンに思われているかもよ」

このような事を言われると引き受けざるを得ません。言われてみればオネイサンからのメールより店長からのメールが圧倒的に多いです。

おかげでブログ更新の時間もつぶれちゃいました。





そんな経緯でお預かりしたのがコレ、「クラシックアーミー製M4」です。
ハンドガードやストックはオーナーの趣味でマグプルに変わっています。
今流行りのDEをさけODにしているところなどは意外と趣味が良いように思えます。
しかもこれ、ピストンと連動して(擬似)ブローバックします。ボルトストップもライブだったりします。正直、「イラネ」と思いましたが、これはこれで楽しいです。この「セミ次世代」でこれですから本物の次世代はもっと楽しそうですね。
出費を抑えるための依頼ですが、また余計な出費の予感がします・・・。

さて、どこが悪いかと言いますと、チャンバ周りです。
実際に撃ってみますと、20mあたりで弾が異様に曲がります。
まるで「サイコガン」のようです。
若い人にはよく判らないかもしれませんが、なんか右によるとか左に寄るとかいったレベルではなく、まんべんなく散ります。しかもスゲー勢いで・・・
以前、別の友人のMP5が同じ症状でしたが、かまわず使い続け、遮蔽物に隠れる敵を見事、HITさせました。
「そーゆー使い方すれば良いじゃん」
と言ったのですが納得してくれません。

仕方なく分解からはじめるのですが、意外とコレが難解。
本当はチャンバ周りだけやれば良かったのですが、メカボも見てみたかったので・・・。
過去にも中華製をばらした経験があり、そこでの感想が
「中華製は基本的にダメだけどすり合わせすればそこそこOK」
だったので、メカボをみてみたい衝動を抑えることができませんでした。。
基本的にマルイ製を踏襲しているのですが、マグキャッチの外しかたが判らず四苦八苦しました。
ボタン部分を「コレでもかっ」ってくらい押してL字のパーツを回してやっと取れます。
しかもボルトストップが邪魔なのでコレも外さなきゃいけなかったし・・・





んで、何とか摘出したのがコレ。





写真はありませんが、ボルト(?)もブロバの雰囲気を出すために重くなっています。そのためか、ちゃんと見なかったのですが、ギアもハイトルクっぽくなっている様な気がします。モーターもトルク型です。リポを使ってもサイクルが遅く感じた理由がわかりました。

とはいえ、軸受けもでっかいベアリングだったり、ベベルの逆転防止用の歯もたくさんあったので良い印象を受けました。でもピストン、シリンダ等はシステマ製の丸パクリで(ユーザー的には嬉しいのですが)複雑な気持ちです。
グリスも、いわゆる「宇宙人の体液」と言われる緑色ものは使われておりませんでした。
多分、前にオーナーがいて何かしら手を入れたのでしょう(依頼した友人は新品はほとんど買わず、すべてヤフオクで入手しています)。





ですから何もしないでそのまま収めたかったのですが、何もしなかった事がバレると厄介なので、ピストンの後ろ二枚目を削りました。あわせて切れかけていたシリンダグリスも補充です。私はフェニックス製のシリンダ用を使用しています。良いか悪いか判りませんが、まだ残っているのでもったいないので使用します。私は未だにBESTなシリンダ用グリスに辿り着いていません。
さて、いよいよ件のチャンバですが、写真は無いけどチャンバパッキンがちょっとマルイ製と異なるような気がします。また、バレルのHOP窓も小さい・・・
「とりあえずここからやってみるか・・・」
と思い、純正HOPチャンバに換装してみようと思いましたが、在庫がありません。田舎ですので近くにショップなどもありません。
しかたないので明日から開催される「ブラックホール」で調達することにします。
うーん、久しぶりの上京、今から楽しみです。
何か大事なことを忘れかけているような気がしますが、まあ、良いでしょう・・・

ご閲覧、ありがとうございました。

  


Posted by オヤジGUN  at 19:29Comments(0)修理依頼