2011年04月04日
復興支援
毎度お世話になります、オヤジGUNです。
今回、震災で被災された方々には謹んでお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方、家族の方にはお悔やみ申し上げます。
また、被災地で復興活動を行っておられる自衛隊等の方々に感謝いたします。
と、口で言っているばかりでもしょうがないので復興支援に行ってまいりました。
とは言え、純然たるボランティアではなく、協力会社の復興支援ですので、会社的には営利目的です(またそういうことを…)。
まあ、休出手当ても出ない志願なので社員的にはボランティアですが。
行った先は仙台市。津波の被害を受けたところです。
上空をブラックホークが飛び、73式が走り回っています。
建物に車やタンクローリーまでもが刺さっています。
想像を上回る状況に「本当にここは日本か?」と呆然としました。
私同様、志願した他のメンバーも同じ気持ちだったようです。
身が締まる思いでした。

失礼が無いように建物の責任者の許可を得て撮影しました。
一階の壁は無くなり鉄骨がむき出しです。
ここまで波が来たということです。


このへんの描写はもう他のメディア等にお任せし、私は本ブログの趣旨にあった装備関係について述べていきたいと思います。
今回の目的は津波をかぶった工場の使えなくなった機械、崩れた壁等の撤去、スコップでの泥の除去。
平たく言えばガテン系なドカチン作業です。
あらかじめ状況を想定して準備をしていたのですが、聞くと見るでは大違いでした。
今回は役に立った物とかそうでもなかった物などを紹介いたします。
まず念頭に置いたのは「"モンスターボランティア"にならないこと」です。
ですから援助物資は事前に確認した、被災された方々の「欲しい物」しかもって行きませんでした。
今回の「欲しい物」は発電機とガソリンです。
行った先は物資が届き始めていましたのでたいがいの物はありました。ただ、ガソリンスタンドも流されたため供給元が少なく手に入りにくいそうです。
電気もありません。
さて、本題の個人装備ですが、こういう趣味を持っているのでここぞとばかりその真価を発揮しようとしたのですが、結構落とし穴がありました。
それについて報告したいのですが、洗濯しちゃったり、写真取るのがダルいので(いやマジで疲れちゃってさ…)続きは次回という事にしたいと思います。
ほんの一~二日作業しただけでこんなに大変なのに、不眠不休の自衛隊、消防隊、東電の方には本当に頭が下がる思いです。
2日後に来るであろう筋肉痛におびえる自分が情けないです…
ご閲覧、ありがとうございました。
今回、震災で被災された方々には謹んでお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方、家族の方にはお悔やみ申し上げます。
また、被災地で復興活動を行っておられる自衛隊等の方々に感謝いたします。
と、口で言っているばかりでもしょうがないので復興支援に行ってまいりました。
とは言え、純然たるボランティアではなく、協力会社の復興支援ですので、会社的には営利目的です(またそういうことを…)。
まあ、休出手当ても出ない志願なので社員的にはボランティアですが。
行った先は仙台市。津波の被害を受けたところです。
上空をブラックホークが飛び、73式が走り回っています。
建物に車やタンクローリーまでもが刺さっています。
想像を上回る状況に「本当にここは日本か?」と呆然としました。
私同様、志願した他のメンバーも同じ気持ちだったようです。
身が締まる思いでした。
失礼が無いように建物の責任者の許可を得て撮影しました。
一階の壁は無くなり鉄骨がむき出しです。
ここまで波が来たということです。
このへんの描写はもう他のメディア等にお任せし、私は本ブログの趣旨にあった装備関係について述べていきたいと思います。
今回の目的は津波をかぶった工場の使えなくなった機械、崩れた壁等の撤去、スコップでの泥の除去。
平たく言えばガテン系なドカチン作業です。
あらかじめ状況を想定して準備をしていたのですが、聞くと見るでは大違いでした。
今回は役に立った物とかそうでもなかった物などを紹介いたします。
まず念頭に置いたのは「"モンスターボランティア"にならないこと」です。
ですから援助物資は事前に確認した、被災された方々の「欲しい物」しかもって行きませんでした。
今回の「欲しい物」は発電機とガソリンです。
行った先は物資が届き始めていましたのでたいがいの物はありました。ただ、ガソリンスタンドも流されたため供給元が少なく手に入りにくいそうです。
電気もありません。
さて、本題の個人装備ですが、こういう趣味を持っているのでここぞとばかりその真価を発揮しようとしたのですが、結構落とし穴がありました。
それについて報告したいのですが、洗濯しちゃったり、写真取るのがダルいので(いやマジで疲れちゃってさ…)続きは次回という事にしたいと思います。
ほんの一~二日作業しただけでこんなに大変なのに、不眠不休の自衛隊、消防隊、東電の方には本当に頭が下がる思いです。
2日後に来るであろう筋肉痛におびえる自分が情けないです…
ご閲覧、ありがとうございました。